今日はメンバー6人が集まり、丘陵内の開花植物を観察しました。セントウソウ、キバナイカリソウ、チゴユリ、ホウチャクソウ、ツボスミレ、ヘビイチゴ、キランソウ、ムラサキサギゴケ、マムシグサ、ウワバミソウ、カキドオシ、タニギキョウなどの林床植物、ウワミズザクラ、ニワトコ、フジ、アズキナシ、ミヤマガマズミ、コバノガマズミ、ヤマグワ、ウゴツクバネウツギなどの樹木の開花が見られました。カスミザクラは花びらを散らし、春の終わりを告げていました。
| 呉羽丘陵の様子 | 
| ムラサキサギゴケ | 
| コナラ | 
| マムシグサ | 
| チゴユリ | 
| サンショウ | 
| ツボスミレ | 
| ホウチャクソウ | 
| クサイチゴ | 
| ウゴツクバネウツギ | 
| サルトリイバラ | 
| ミヤマガマズミ | 
| エゾタンポポ | 
| カキドオシ | 
| スミレ | 
| トゲミノキツネノボタン | 
 
