南砺市の若杉集落跡登山口から高落場山登山道で、自然観察会を開催しました。登山道の一部は古より城端と五箇山を結ぶ主要な道路で、数日前に降った雨でところどころぬかるみ、苔むした石で滑りやすくなった道に足をすくわれながら登りました。アキノキリンソウやオオアキギリ、オヤマボクチなどの花、ムラサキシキブやツルシキミ、ムラサキマユミ、マムシグサ、オオカニコウモリなどの実がみられました。ツチグリやホコリタケなどのキノコもたくさん生えていました。気温が低く、ほとんど見られなかった昆虫では、コクワガタが姿をみせてくれました。
| アキノキリンソウ |
| オオアキギリ |
| オヤマボクチ |
![]() |
| コクワガタ |
| ツルシキミ果実 |
| ホコリタケ(キツネノチャブクロ) |
![]() |
| ムラサキシキブ |
![]() |
| ムラサキマユミ |



