2025年4月19日土曜日

モニタリング1000里地調査(呉羽丘陵)2025年4月

 呉羽丘陵で春の花々を観察しました。スミレやマキノスミレ、オオタチツボスミレ、ツボスミレなどスミレ類、ヒトリシズカ、ユキグニミツバツヅジ、サルトリイバラ、エゾタンポポ、ムラサキケマン、チゴユリ、アケビなどの花が咲き乱れていました。ヤマネコノメソウが結実し、名前の由来である瞳孔が縦に狭くなった猫の目に似ている様子が観察できました。

エゾタンポポ

オオタチツボスミレ

スミレ

ツボスミレ

ヒトリシズカ

マキノスミレ

ムラサキケマン

ヤマネコノメソウ

ユキグニミツバツツジ