2025年5月18日日曜日

モニタリング1000里地調査(呉羽丘陵)2025年5月

 呉羽丘陵でモニ1000里地調査を行いました。春の植物はほぼ終わり、ホオノキやエゴノキ、ハクウンボク、フジ、コナスビ、ヘビイチゴ、ナワシロイチゴ、ニガナ、ムラサキサギゴケ、ヤマジノタツナミソウなどたくさんの初夏の植物の花が見られました。サワフタギには黒地に黄色、朱色の斑紋の色鮮やかなシロシタホタルガの幼虫が群がり、田畑跡の開けた場所ではオオシオカラトンボが飛び回っていました。

ヤマツツジ

エゴノキ

ハクウンボク

ヘビイチゴ

ムラサキサギゴケ

シロシタホタルガの幼虫