毎月1回行っている呉羽丘陵モニ1000調査を行いました。だいぶ秋の風を感じられるようになり、今日はメンバー5人で開花・結実している植物の観察を行いました。
| 調査の様子 |
| クリ |
| アカメガシワ |
| ノササゲ |
| ハナタデ |
| ボントクタデ |
| ヤブミョウガ |
| ベニバナボロギク |
| イシミカワ |
| ツユクサ |
| ハラビロカマキリ |
| キンミズヒキ |
| サワオトギリ |
| カラタチバナ |
| オオカマキリ |
| ツルリンドウ |
| ユウガギク |
| ノダケ |
| イボクサ |
| ママコノシリヌグイ |
| ツリフネソウ |
| アメリカセンダングサ |
| マルバルコウソウ |
| オオオナモミ |
| ヤブツルアズキ |
| ナルコビエ |
| ヤブマオ |
| ゲンノショウコ |
| ヨモギ |
| アキノエノコログサ(左)とエノコログサ(右) |
| クワクサ |
| アキアカネ(赤とんぼ) |
