今日は立山の美女平から滝見台の間にて外来植物の生育状況の調査と除去を行いました。会員2名の参加があり,曇りときどき雲の中でしたが,概ね雨に打たれず作業ができました。
見かけた花(実):ヤマトユキザサ,ユキザサ,チゴユリ,ヒメモチ,ツルアジサイ,コミネカエデ,ハウチワカエデ,オオカメノキ,ツルシキミ,ウリハダカエデ,ツバメオモト,エンレイソウ,マイヅルソウ,ホンシャクナゲ,タニウツギ,ホウチャクソウ,イワカガミ,ツシマナナカマド,サワフタギ,ツクバネソウ,アカモノ,サンカヨウ(実),ミツバノバイカオウレン(コシジオウレン),タムシバ,ホオノキ,トクワカソウ,ナガバモミジイチゴ,ミズバショウ,ミヤマニワトコ,ショウジョウバカマ
| ヤマトユキザサ |
| ユキザサ |
| チゴユリ |
| ヒメモチ |
| ツルアジサイ |
| コミネカエデ |
| ハウチワカエデ |
| オオカメノキ |
| ツルシキミ |
| ウリハダカエデ |
| ツバメオモト |
| エンレイソウ |
| マイヅルソウ |
| ホンシャクナゲ |
| タニウツギ |
| ホウチャクソウ |
| オオイワカガミ |
| ツシマナナカマド |
| サワフタギ |
| ツクバネソウ |
| アカモノ |
| サンカヨウ(実) |
| ミツバノバイカオウレン(コシジオウレン)(葉はたぶんオオカメノキの実生) |
| タムシバ |
| タテヤマスギ巨木 No.987 幹周り847cm |
| ホオノキ |
| 外来種除去(オオバコ除去)を行いました。 |
| 木道のオオバコ |